【要約】Olkin and Pratt (1958) Unbiased Estimation of Certain Correlation Coefficients

確率統計学

次の論文を読んだ.

Olkin, I., & Pratt, J. W. (1958). Unbiased estimation of certain correlation coefficients. The Annals of Mathematical Statistics, 29(1), 201–211. DOI: doi.org/10.1214/aoms/1177706717

p 次元正規標本下で,(種々の)相関係数のUMV不偏推定量を与える,という内容である.

1.導入

二変量正規分布を観測した際の相関係数を不偏推定する問題(第2節)とその p 変量への拡張(第3節)を考える.いずれの場合も,推定量は完備十分統計量の関数になるから,不偏推定量の中で分散が最小であることが結論として得られる.完備十分統計量の狭義単調増加関数で,そして元の統計量より 1/n のオーダーでしか変化しないため,漸近分布は変わらない.

第4節では不偏推定量が負の値を取り得て,推定したいパラメータである相関係数の値域よりも広くなっている点だけが違う.

しかしいずれの不偏推定量も,Laplace変換を逆に解くことで求まる.謝辞には William Kruskal と Leonard Jimmie Savage の名前がある.

2.相関係数

X\sim\mathrm{N}(\mu_1,\sigma_1^2),Y\sim\mathrm{N}(\mu_2,\sigma^2_2) を観測し,これらの相関係数 \rho を推定する問題を,(i) まずは \mu_1,\mu_2 のみを既知として, (ii) 続いて全ての母数が未知として,考える.

十分性と対称性から,標本相関係数 r の奇関数 G のみを候補として探せば良い. r の密度関数を用いて, E[G(r)]=\rho が含意する条件を探すと,実は G が奇関数であることが含意されており,さらに

    \[G(r)=rF(1/2,1/2;(n-1)/2;1-r^2)\]

が必要であることが判る,ただし F は超幾何関数.

ここの議論がすごすぎる,どうして計算が進められると気がついたんだ!素晴らしい.基本的に

  1. \rho^k の係数比較をして積分等式を得る.
  2. 両側Laplace変換を逆に解くことで G に関する等式に変換する(ここで超幾何関数が登場).
  3. 超幾何関数の公式を用いて G を複数通りに表すことで, G の性質を見る.例えば狭義単調増加である.

これを見れば,[Karch, J. 2020] に言う「計算が難しいから使われていなかった」も当然だろう.

ところで平均が未知の場合でも標本相関係数は完備十分なのか!

そして G(r) の漸近分布は,

    \[(\alpha,\beta;\gamma;x)=1+xO(1/\gamma)\qquad(\gamma\to\infty)\]

がコンパクト一様に成り立つから, G(r)=r+O_p(1/n) となり, \sqrt{n}(G(r)-\rho)\sqrt{n}(r-\rho) と漸近同等である.よって G(r) の漸近分布は \mathrm{N}(0,(1-\rho^2)^2)

超幾何関数の再帰公式を用いて, G(r) の数値表を作って添付してある.この際の数値計算の方法について紙面を割いて議論してある.

2.3 偏相関係数

偏相関係数の不偏推定量も前述の議論から直ちに得られる.

3.級間相関係数

X\in M_{p,N}(\R) とし, XN 個の列ベクトルは多変量正規分布 \mathrm{N}_p(\mu,\Sigma^*) の独立標本で,

    \[\Sigma^*=\sigma^2\biggl((1-\rho)I+\rho \boldsymbol{1}_n\boldsymbol{1}_n^\top\biggr).\]

と表せるとする.すなわち,成分 \Sigma^<em>=(\sigma^</em>_{ij})

    \[\sigma^<em>_{ii}=\sigma^2,\quad\sigma^</em>_{ij}=\rho\sigma^2\;(i\ne j)\]

とする.

4.多重相関係数

平均 \mu のみを未知とした \mathrm{N}_{p+1}(\mu,\Sigma) のサイズ N 独立標本から,多重相関係数

    \[\rho^2=1-\frac{R}{R_{00}}.\]

を不偏推定する問題を考える. R:=\mathrm{det}(\mathrm{Corr}(X))R_{00}\mathrm{Corr}(X) の余因子とした.

あの

あの

数学科出身の統計家志望.

関連記事

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

あの

あの

「あの」という名前でYouTube活動もしている数学科出身の統計家志望.

りん

りん

「りん」という名前であのちゃんのお世話をしながら、法律家を志してます。

107r57

土木工学者かつクイズプレイヤー.

TOP